ショールーム#9 総括★

  1. トップ
  2. /
  3. BLOG
  4. /
  5. 企画総括
  6. /
  7. 大郷町フリマ
  8. /
  9. ショールーム#9 総括★

5/29(日)ショールーム#9、ご出店・ご来場ありがとうございました(^^♪

車両の誘導ミスで、メイン通路が取れなくなる箇所があり一部出店者の方には大変ご迷惑おかけいたしました。本当にすみませんでした…。

というわけで総括でございます。

 
道の駅おおさと (2022/05/29)
道の駅おおさと (2022/04/29)
道の駅おおさと (2021/10/31)
《予約数》

96

80

66

《予想来場者数》

220

180

116

~9:00
189 199 200
~10:00
370 353 378
~11:00
310 279 314
~12:00
220 185 232
~13:00
176 90 177
~14:00
171 44 178
~15:00
97 122
合計 1,533 1,150 1,601
午前計 1,089 1,016 1,124
午後計 444 134 477

まずは動員数。

大郷町フリマでうちが目安にしているのは昨年の10月開催分なんですが、そこから見ると今回は減少しております。

10月と比較すると予約ブース数も増えました。ホームページの新規ユーザー数・リターンユーザー数も5月はかなり好調でした。道路から見える箇所に看板も設置させていただき、事前に予定を知る方も増えることが期待されました。天気予報も晴れマークでした。

これらの直前までの状況はどう考えても好調でしたから

「こりゃえらいことになるわ」

と思っておりましたが、最終的には10月は超えませんでしたね(;^_^A

次は売上について。

うちが断然多いのは「う~ん」「全然ダメ」という方。ちなみにインスタ等で事前集客した方も含まれます。

「う~ん」「全然ダメ」が多い方の一番の特徴は

・「子供服を扱ってる方」

・「レディース服を扱ってる方」

・「ぬいぐるみ・フィギュアを扱ってる方」

で、その方々がおっしゃるには

「グランディは売れた」

「KHBフリマの時は売れた」

その一方で「悪くないよ、いつも通り」「いやあ、今までで一番だったよ」という方が全出店者の方の中で1~1.5割くらいはおられ、ここには「比較的高額なもの」を扱っている方も含まれます。

話を伺って感じた特徴は、「工夫」してますね。レイアウト、見せ方、自分がいる場所、価格など。

さっき上げた子供服・ぬいぐるみ・レディース服を扱ってる方もおられましたね。これは不思議。

お話を伺っていって個人的に面白かったのは「お子さんの数への印象の違い」

「今日、子供たち多かったねえ」「お子さんすごかったですね!」という方と「お子さん来てませんよね?」「親子連れ少ないよねえ」という方が同じ日に同じ会場でいるということ。実際のお子さんの来場数はわかりません。測ってませんから。ただ、なんとなーく見ていて思ったのは「売れた人は多いと言い、売れてない人は少ないって言ってるなあ」ということでしょうかね。

あとは過去開催の履歴やなんかを見て「参考になった」と県外から来てくださった方がいたり、インスタ等の出店情報を見てそれをピンポイントで買いに来た方がいたりというのはうれしかったですね、単純に。

あと最高なのは「ビンゴ大会」を自分のブースで企画してる人( ´艸`)前回は自分のとこでオークション形式でやってる人もおられましたね(笑)

今回まとめますとですね、

「子供服」「ぬいぐるみ・フィギュア」「レディース服」は「グランディフリマ」で確実に売れ、みやぎフリマ企画では売れない

動員数が減少したにも関わらず、「過去一番だった」「いつもと変わらない、悪くない」という方が1~1.5割はいらっしゃって、工夫を凝らしてる方だった

ということでしょうかね。

あとは

Don’t believe in miyagihurima

まあこれがうちの原動力なんですがね。

次回はこんな話。

間にいる立場だからこその目線ですけどね。

買う側、つまりはお客さんの経験とその過去の経験が将来に及ぼす影響について。

売る側
(みやぎフリマに出店した結果)
買う側
(みやぎフリマに行った結果)
売れた買い物ができた
売れなかった買い物できなかった
売れたお店が多いフリマで買い物ができた
経験した人が人が多い
売れなかったお店が多いフリマで買い物ができなかった
経験をした人が多い