【大郷町フリマ】今回もご出店・ご来場ありがとうございました!★

本日は、ご出店・ご来場ありがとうございました!!

まあ、とにかく寒かったですね、風も強いし。

それでもお客さんはよく足を運んでくださいましたし、出店者の方も最後まで頑張ってくださいました。本当にありがとうございました!

個人的には、やっぱり10~20代の若い人の姿を会場内で見られるようになってきたのは嬉しいですね。自分もフリマを知ったのは20代前半でしたし、当時は1995年あたりでKHBフリマ全盛でした。きっかけはそのテレビCMでしたから、やっぱり広告はしっかり出していきたいところです。(テレビCMって「自分で調べてたどり着く情報」(主体的)ではなく、「勝手に視界に飛び込んでくる情報」(客体的)です。)

というわけで、今回のフリーマーケットをポイントごとに総括してまいりましょう。

来場者数とその内訳

総来場者数は1,312人。このあたりは「時間帯別来場者推移」をご参照ください。

問題はその中での、❶のお客さん「目指してきた方」と、❷のお客さん「たまたま寄った方」の割合。

今回は、❶のお客さんは予想最大数の6割にしてます。ちなみに3/4の土曜日は7割にしてました。

なんで6割か?

人数計測で戸惑う人が多かったという点ですね。

時間帯で言うと10時以降。ここから「え?なにこれ」という方が増え始めました。❷のお客さんの流入が増え始めたということです。そこからはもう人数計測の声掛けを止めることができないくらいでしたから、そうしたことを踏まえると「あらかじめやり方が分かっていた=目指してきた=❶のお客さん」の割合は6割くらいかなあ、という感じです。

つまり、「きちんとお客さんを呼べなかった」ということです。

実際の「売り上げ」と「手数料率」の事例

3/19
(日)
来場者数
1,312
出店料売上目標実際の売上利益手数料率
¥0¥13,000¥13,000
¥1,000¥10,000¥3,000¥2,00033.3%
¥1,000¥10,000¥10,000¥9,00010.00%
¥1,000¥10,000¥16,000¥15,0006.25%
¥1,000¥10,000¥20,000¥19,0005.00%
¥2,000¥20,000¥50,000¥48,0004.00%
¥2,000¥20,000¥60,000¥58,0003.33%
¥3,000¥30,000¥70,000¥67,0004.28%
2022/06/26来場者数
683
¥0¥0¥140,000¥140,0000.00%
赤字は手数料率をフリマアプリと合わせた場合。

今回はこんな感じ。

最高売上は前回よりも下がりました。

前回3/5(日)にも出店された方については、「下がった」「横ばい」「上がった」など様々。

総来場者数が前回よりも1,980→1,312人に減少してますから「下がった」はなんとなくうなづけますが、「横ばい」「上がった」は意外ですよね?

少し面白いエピソード。

●10時の集金時に「売上350円…。」という方が、最終的に7万円になったそうです。

●いつもより売上が行ってなかった方が、終了間際に来たお客さんが2万4千円分買ってくれて最終的には売上が上がったそうです。

まとめますと、

総来場者数の減少はありましたが、売上が極端に減った方や極端に少なかった方はごくわずかだった

ということでよいかと思います。

出店情報掲載」の効果

みやぎフリマでは、Instagramを使用して、どんなものを持ってくるのか?どんなお店が出店するのか?をあらかじめお客さんに伝えていく取り組みをしておりますが、明らかに「Instagramを見てきました」とおっしゃった方がいたケースをご紹介。

●ヘラクレスオオカブト虫の幼虫

●昭和レトロな四つ足テレビ(ひとめぼれだったそうです)

●ANA50周年の記念自転車

ちなみに価格は100円ではありませんし、多くの人が欲しがるような一般的なものでもありません。

最後に

上は「出店させたが勝ち」で、きわめて短期的で現代的。Aを操作しながら行動を誘発するだけだから、Aをどう変化させるかがポイント。

みやぎフリマが採用している随伴性は下の随伴性です。短期目線で考えた場合、きついんですが、これをしっかりやらないと、うちの場合はコスト面において中長期的にみるときつくなってきます。

上の随伴性は、その刺激にインパクトがあればあるほど、出店者の方の刺激弁別が起こりやすくなり、「その刺激がないと出店しない」という結果を生じる可能性があるので、中長期的に見るとコストが非常に高くなっていってしまう懸念があるんですね。「大規模化」が前提となって、精神的・身体的・時間的・知能的コストがかかりすぎて、肝心な下の随伴性の達成にコストをかけられなくなることは避けたいとこです。、うちは。

どちらかというと、コストは下の随伴性のためにかけていきたいし、今もこうして書いている結果のフィードバックこそがみなさんにとっての先行条件になればと思っております。

本日は本当にありがとうございました!!!

余談として。

おまわりさんが隠れて交通違反を取り締まっていることがありますよね?あれは、「おまわりさん」という刺激の有無によって、「安全運転」という行動の生起が左右されないようにしているわかりやすい例じゃないかと思います。刺激弁別が起こらないようにしているんでしょうね。

国民が、「おまわりさんが立っていないと安全運転ができない」という状況ができてしまうと、おまわりさんが何人いても足りませんからね。隠れて小銭を稼いでいるわけではなく、国民が標識を手がかりにしたり教習所で習ったルールに基づいて安全運転を自発させるためには「隠れて取り締まる」というのは必要なアプローチなんですね。政府や大企業の方法論を見ていると、この三項随伴性についてものすごく理解している気がします。

【大郷町フリマ】オープン時間の変更について☆

【オープン時間変更】について

お世話になっております!

明日開催予定のフリーマーケットですが、天候は晴れとなっておりますが、昼前から風が強くなってくる予報でございます。

15:00を待たず、早めの撤収となる可能性もございますので、スタート時間と搬入・準備時間を被らせ

【 7∶00~15∶00 】 の開催と致します 。

お彼岸のため、道の駅のオープンも通常より1時間早まって8:00からとなっておりますのでよろしくお願いいたします。

なお、出店者の方の搬入・準備には 朝5:00-9:00の間で対応してまいります。ご自身の都合にあわせて時間内にいらしてください。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。

【大郷町フリマ】18日(土)開催分中止のお知らせ(´;ω;`)

【3.18(土)開催分中止】のお知らせ* *

お世話になっております!

3.18(土)開催分について 17(金)17:00時点の天気予報が雨の予報ですので残念ではございますが 中止とさせていただきます。

なお、19(日)開催分は 雨予報にならない限り開催いたします。

ご迷惑おかけしますが よろしくお願い致しますm(_ _)m *

【大郷町フリマ】お天気が心配すぎ!

週末のお天気が今のところパッとしませんね(;^_^A

というわけで雨天時の対応について。

まず、雨天中止です。小雨でも中止です。

要項にありますように、基本的に当日の朝6時に判断することにしていますが、前日で判断がつく場合は前日で中止を決定していきます。遠くから出店してくださる方や来場される方もいらっしゃいますので早めに判断できるときは早めに判断しております。

ちなみに当日朝6時まで中止か否かの判断がもつれこんだことはありません。前日の時点で中止にするケースが多いです。前日の最終判断は17時頃です。

なお、出店者の方に直接連絡することはしておりませんのでホームページやInstagramでご確認お願いいたします。

まずは晴れることを願っておりますが・・・。

よろしくお願いいたしますm(__)m

【大郷町フリマ】実際の「売り上げ」と「手数料率」の事例★

3/4
(土)
来場者数
948
出店料売上目標売上利益手数料率
¥500¥5,000¥500¥0100.00%
¥500¥5,000¥5,000¥4,50010.00%
¥1,000¥10,000¥46,000¥45,0002.17%
¥500¥5,000¥50,000¥49,5001.00%
¥500¥5,000¥80,000¥79,5000.63%
¥1,000¥10,000¥120,000¥119,0000.83%
3/5
(日)
来場者数
1,980
¥1,000¥10,000¥1,300¥30076.92%
¥1,000¥10,000¥9,000¥8,00011.11%
¥1,000¥10,000¥10,000¥9,00010.00%
¥1,000¥10,000¥18,000¥17,0005.56%
¥1,000¥10,000¥20,000¥19,0005.00%
¥1,000¥10,000¥40,000¥39,0002.50%
¥2,000¥20,000¥46,000¥44,0004.35%
¥2,000¥20,000¥50,000¥48,0004.00%
¥2,000¥20,000¥150,000¥148,0001.33%
2022/06/26来場者数
683
¥0¥0¥140,000¥140,0000.00%
赤字は手数料率をフリマアプリと合わせた場合。

上記の表は先日の大郷町フリマにおける「売上」と「手数料率」の事例でございます。

全ブース分は伺っておりませんが、伺った中では両日とも赤字のラインは超えた方が多かったですかね。このラインはまんべんなく超えていけるようにしていくのがみやぎフリマの目標です。

あと、総来場者数の中の❶目指してきた方❷たまたま寄った方の人数を、あくまで推測値としてですが追記しました。

ご参考になさってくださいませ。

よろしくお願いいたします。

【フリーマーケット】人生初のフリマ出店にチャレンジしたい方へ★

土日を通して出店者の方の「売れた!」お客さんの「買えた!」が多かったお店の特徴をもとに、ぜひやってみていただきたいことをちょっとまとめてみました。

❶ ディスプレイをしっかり考える。

→ 品物へのアクセス数を増やす(アクセスを阻害しない)

必要なスキル:「相手の立場に立って考える」「想像力」

※盗難対策は十分に行うことが前提です。

❷ 売るものは何でもよい。ただし、価格はリユース相場の範囲内で設定。

必要なスキル:「リユース相場を調べる」

あとは、お客さんの需要とのマッチング。

→ このためにも品物へのアクセスを妨げないようにしておくのは必須この「アクセス数」という分母をしっかり増やしていくことが「道の駅おおさと」では必要かもしれません。

→ 唯一主体的にできることは、「みやぎフリマ事前集客機能」の使用

必要なスキル:「写真を撮って事前集客依頼」

1フリーマーケットの開催情報を得る
(いつ・どこで・何ブース出店しているのか・どんなお店が出店しているのか等)
2会場まで移動する(自家用車・公共交通機関・徒歩等)
3フリーマーケット会場入り口まで移動する
4アルコールで手指消毒→来場者数計測を行う
5各お店を見て回る
6立ち止まる 
7品物を手に取る
8「これください」といって品物をみせる
9料金を払う
10品物を持ち帰る
これらの行動が順番に生起します。6.7.の過程がないと9.は100%起こりません。もちろん1.はみやぎフリマの仕事です。そのみやぎフリマの仕事ぶりをみて「選択する」のは皆さんの仕事です。

フリーマーケットはテナントや店舗、フリマアプリなどと違って

● 時間の制限(たったの6時間)

● 物量の制限(車に積んだ分)

● 売上の制限(リユース相場の制約を受ける)

があるものです。

その3つの制限の中で売上を最大化していくわけですから、ポイントを押さえながらいかに効率よく展開していくかが重要です。

ちなみに、「会場選び」この後の話で、その選択も「あなた自身」にゆだねられています。

みやぎフリマでは、その選択がしやすいよう(「出店する」or「出店しない」)、過去開催時の履歴などもこちらのホームページで見れるようにしておりますのでご参照くださいませ。

【過去の記事まとめ】

【大郷町フリマ】ご出店・ご来場ありがとうございました!★

2日間、ご出店・ご来場ありがとうございました!

皆さんにとってこの2日間はいかがだったでしょうか?

総括と行きたいところですが、なかなかまとめるのが大変で、次回まで間に合いそうにないんでインスタライブ機能を使いまして3/6(月)20:00から30分程度話そうかなと思います。

よろしくお願いいたします。