【大郷町フリマ】ご出店・ご来場ありがとうございました!!!

  1. トップ
  2. /
  3. BLOG
  4. /
  5. 企画総括
  6. /
  7. 大郷町フリマ
  8. /
  9. 【大郷町フリマ】ご出店・ご来場ありがとうございました!!!

先日はご出店・ご来場ありがとうございました!

土曜日開催は3/4に続いて2回目。なかなかおもしろい結果になったんじゃないかと思っております。

土日開催の場合、フリマ好きの方々にとってのスタートは「土曜日」なんですね。

そのことがなんとなーく見えた土曜日開催でした。

今回の総括はやりがいあり!

というわけで早速。

来場者数

土曜日は出店者の方・来場者の方どちらも「休みじゃない」という事情もありますから、そのあたり考慮して来場者の方については、みやぎフリマを目指してきた方の人数は「予想最大来場者数」の7割で計算しておりました。

今回で言えば「1,091人」が予想最大来場者数でしたので、「763人」は目指してくる方がいると考えていたわけです。

まあ、最終的にそこのはっきりした数字は分かりませんが、総数が「809人」で、来場者数計測での皆さんの様子を見ていると割合的には ↓ という感じです。

予想最大来場者数当初7割で計算実際(5.6割)
1,091763606

4月は今のところ道の駅おおさとのお客さんも多くない状況だそうで、その1番の要因と考えられるのが「お花見」だそうです。

となると、この土曜日の「目指してきたお客さん」の数は予想最大数の7割で計算していましたが、さらにそこから1.5割減少したのは「お花見」の影響もあったかもしれません。

恐るべし「お花見シーズン」…。

でもまあ、先日のグランディフリマも「WBC」の影響で人出が午後前あたりからだったとも聞いていますからそういうもんなのでしょう。

まとめますと、こんな感じ。

ブース数来場者数
45ブース809

こうして数字を見ると、閑散としてる感じ出てますねえ。実際、やや閑散としておりました(;^_^A

で、これが、土曜日のイメージですね。そしてこのイメージが土曜日の来場を減らし、出店を減らしていきます。

ただ、肝心なのは、「行動に随伴した結果」です。

● 出店した結果、売れたのか?

● 来場した結果、つまんなかったのか?

です。

その指標のひとつが「売上」ですね。

売上の例

こちらが今回の売上を聞いた方の実例。

4/8
(土)
来場者数
809
出店料売上目標実際の売上利益手数料率
¥0¥5,000¥5,000
¥0¥16,000¥16,000
¥1,000¥10,000¥5,000¥4,00025%
¥1,000¥10,000¥8,000¥7,00012.5%
¥1,000¥10,000¥10,000¥9,00010.00%
¥1,000¥10,000¥16,000¥15,0006.25%
¥1,000¥10,000¥40,000¥49,0002.5%
¥2,000¥20,000¥43,000¥41,0004.65%
¥2,000¥20,000¥50,000¥58,0004%
¥2,000¥20,000¥80,000¥78,0002.56%
2022/06/26来場者数
683
¥0¥0¥140,000¥140,0000.00%
赤字は手数料率をフリマアプリと合わせた場合。

最高額は8万円。(この方、19日の日曜日よりも売上は上がりました。)確かに下がった方もいますが、横ばいの方もいらっしゃいましたね。そのあたりはいつも通り。

出店した結果 → 売れた

出店者「売れた」 = 「来場者」買えた

ですから

土曜日に来ていただいた方の全員とは言いませんが、「良い経験」として残ったんじゃないかと思います。

これが一番知りたかったところですね、今回。

土曜日だからと言って手を抜く出店者の方もいません。いいものは土曜日にもあります。

土曜日だからと言って行くのをやめるフリマ好きもいません。ですからいいものを持ってくるとこの方々が買ってくれています。

ちなみに、2回目以降の出店料が安いのも「土曜日」です笑

みやぎフリマでは売上が上がりにくいもの

そんな土曜日のフリマですが、これはうちでは厳しいかなあというものがあります。で実際に厳しかったもの。

完全に人数に比例して売れるもの」ですね。これは厳しいかもしれません。

● 飲食やキッチンカー

● そもそもの「相場での価格」が安く、「数」を売らなけらば売上が上がらないもの

などです。

オークションアプリなどを覗いてみると中古での相場がわかります。

「相場での価格」が100円のもので10,000円売上を上げようと思ったら100個売らなければいけません。その人数の確保は土曜日では難しいかもしれませんし、うちだと日曜日でも難しいかもしれません。

そういったものは「グランディフリマ」や「村田フリマ」などの集客力があってお客さんの認知度も高いところの方が売上が上がりやすいかと思います。いわゆる「フリマの相場=100円」みたいなものがお客さんや出店者の方にもしっかり根付いていて、「お買い得品がたくさんある」と多くの人に認知されている人気の会場ですね。仮にその会場でも難しかった場合、みやぎフリマではさらに無理です。

実際、みやぎフリマだと単価が低めの設定のお店は売上が全く上がっていません。来場者数が少ないからですね。

※今回、8万円売り上げたお店は、100円のものを800個売ったわけではないんです。

最後に

去年は土曜日開催を避けてきました。出店数が減り、来場者数も減るというのがなんとなく見えていたからです。で、実際やっぱりそうです。

ただ、実際開催してみて売上の結果を見ると、それなりに行けるかなあという気がしております。

それにしても、もう少し出店数はあった方がいいでしょうし、お客さんももう少しいてくれた方がよいので、そのあたりは何とかしていきます。

今後ともよろしくお願いいたします。