どうもこんばんは。小林です。
先日の「ショールーム」では、たくさんの出店者・来場者の方にきていただき、本当にありがとうございました(*‘ω‘ *)
予想が「200人は行くかなあ」という感じだったので、大きく上回り終始驚いておりました。
今回は、入り口で1円玉を使った来場者数計測もさせてもらい、数値として残すことができたので、そのあたりをもとに何回かに分けてショールーム#4の総括としてお話しさせていただきたいと思います。
⋆
来場者数 |
午前・午後別来場者数 |
|
~9:00 |
200 |
|
9:00~10:00 |
378 | |
10:00~11:00 |
314 | 午前 → 1124 |
11:00~12:00 |
232 | |
12:00~13:00 |
177 | |
13:00~14:00 |
178 | 午後 → 477 |
14:00~15:00 |
122 | |
合計 |
1601 | 1601 |
コチラは時間帯別の来場者数。
トータルは1601人で、これはお子様も含めてです。
ショールームの出店者の方の搬入時間は7:00~8:45でした。実はその時間からフリマが好きな方はすでにいらっしゃってるんですね。道の駅おおさとのオープンが9:00でしたから、9:00前の200人の方は「ショールーム目当て」(上で言うと117の部分)だった方が多かったと思います。
9:00からは道の駅おおさともオープンしました。そこからは「道の駅おおさと目当て」の方も、「お?何かやってる」と来ていただけたのではないでしょうか。(上で言うと①の部分)当日は選挙の日でもありましたから、朝から投票に行かれた方が、道すがらフリマの旗などをみて寄っていただくこともできたと思います。
そう考えると、午前中は「ショールーム目当て」の方、「道の駅おおさと目当て」の方、双方の流入があったのだと思います。
⋆
午後からはどうでしょう。
この時間帯ではもう「道の駅おおさと目当て」の方の流入がメインになってきていたと思います。「フリマは午前中が勝負」ですから。
で、この時間に来ていただいた方を「ほぼ道の駅おおさと目当ての方」と仮定して、この人数「200人」として午前の時間帯別総来場者数から差し引くと、どうでしょう。
来場者数 |
企画目当て |
|
~9:00 |
200 | 200 |
9:00~10:00 |
378 | 178 |
10:00~11:00 |
314 | 114 |
11:00~12:00 |
232 | 32 |
12:00~13:00 |
177 | |
13:00~14:00 |
178 | |
14:00~15:00 |
122 | |
合計 |
1601 | 524 |
「ショールーム目当て」で来ていただいた方の流入のピークは9:00前で、11:00前には完全に終わっていますね。
ここで見ていただきたいのが、以前も書いたこの図。
まあ、ピッタリ当てはまると思います。
実際、「9:00過ぎにはいい商品はなくなった」とおっしゃっていた方もおられました。
⋆
これがみやぎフリマの実力です。(ここを間違えるほどじゃないんでご安心を。)
比較できるようにグランディフリマの流入経路も書きました。
グランディは、「道の駅おおさと」のように当日開催を知った人の流入がほぼないところです。なのに、1000人以上来ますからね。
これが「集客力」だと思ってます。
個人的には今、メディアや公の力も使わず、宮城でここまで集客力のあるイベントはないんじゃないかとも思います。
⋆
最後に。
31日に参加していただいた方々にぜひやってきていただきたいこと。
これらの数字を分母として
「どのくらいの人が自分のブースで立ち止まって品物を見てくださったか?」
を少し思い返してみてください。
「いくら売れたか」ではなく。
⋆
次回はそんなお話でございます。
では。