
『マニア·コーリング』
(大郷町フリマ「ショールーム」内の企画)

期日▶令和3年11月20日(土)、21日(日)の2日間
時間▶10:00-16:00
場所▶宮城県·道の駅おおさと
募集ブース数▷ 5ブース
ジャンル▷古着、音楽、キャンプ·アウトドア、車·バイク関連などなど、特定ジャンルで趣味色が濃く、一般的なフリマでは売れにくかったもの。個人の方、専門のお店の方問いません。
出店料▷
◈みやぎフリマ企画初出店の方→無料
◈2回目以降の方→1000円

例えば、ボクは70年代辺のパンクのレコードが好きなんですが、レコードには相場が5000円くらいするレコードもあります。
これをフリーのお客様が多いうちの企画に出しても買う人いないと思うんですね。
だから、「パンクのレコードが好きな人を呼ぶ」ことが必要になるわけです。
一番難しいのがこの、「○○が好きな人を呼ぶ」ということなんですが、インスタはハッシュタグや画像を使えばそこがやりやすい媒体でもあります。オークション・フリマアプリほどではありませんが。
それが上手く機能していければ、「フリマだから」と大事なコレクションを過剰に安くすることもないと思いますし、
買う人も売る人も納得できる値段設定で良いと思います。
⋆
この「好きな人が集まる」を再構築していけるとまた面白いかなぁと思ってますし、それをやるには、従来のように
フリマを
・いつ
・どこで
やるのかだけでなく、
・どんなお店がでるのか?
というのをしっかり発信していく必要があります。
そこで、まずは『マニア·コーリング』というエリアをざっくり作ってみました。
『マニア·コーリングエリア』に出店者の方が集まって、「○○が好きな人」が集まるようになると、『フリマエリア』にある「○○」も生きて来るのかなぁと思っています。
⋆
例えば、「パンクのレコード100枚出します!」の人がマニア·コーリングに出店して、そこにパンクのレコードが好きなお客さんがが来ると、
フリマエリアで「3枚しか持ってないけど…」という人のところも回ってくれると思うんですね?
好きなひとにとっては、そのフリマエリアの3枚を「掘り出す」のも楽しみになったりすると思うんです。
完全にアタマの中だけでやってることなんで、うまく行くかはまだわかんないんですが…。
⋆
まずはのんびり募集していきますのでよろしくお願いいたします。