先日はご出店・ご来場ありがとうございました!
またまた強風予報の為、時間を早めての開催となりました。今回は予報通り昼前には風が強くなり終了となり、さらに気温も低く、お客さんにも出店者の方にもかなりきついコンディションでの開催となりました。
次は月末の2日間連続開催となりますが、予報を見ながら、コンディションの悪い状況での開催は見送ろうかと考えております。あまりそうした開催が続くと精神的にもきついですからね・・・。よろしくお願いいたします。
というわけで今回も要点だけ2点、書いていこうと思います。
顧客単価が上がった
昨年の最終回から各出店者の方の売上をうかがって一覧にしています。各出店者の売上・売上総額・売上平均値などを出しておりますが、そのあたりはすべて前回比で下がりました。
❶「午前中開催に変更になったし、いつもより寒いしそりゃお客さん減るよ。」
まあそういうことになりますね。
ただ、ひとつ上がった部分がありました。「顧客単価」という、お客さん1人当たりの買い物総額の値です。(正確にはこの値は「購入者数」で割らなければいけませんがその値は出すことができませんので「来場者数」で割っています。来場者数も多少あいまいな点がありますのであくまで参考値です。)
❷「午前中開催に変更になったし、いつもより寒いしそりゃお客さん減るよ。だけど、そんなきついコンディションの中、わざわざ来てくれたお客さんはしっかり買い物をしてくれていた」
ということになります。
フリマカテゴリの売上はE・F群に集中
フリマカテゴリで予約し出店した一般ユーザーの方の多くがこの群にあり、ほとんどはF群です。今回E群の平均値は¥11,100で前回から39%減、F群については平均値が¥5,170で38%減でした。天候による影響はどの群にも等しくある中で、A群が8%減にとどまったことを考えると相当低く推移しました。今年の開催の中でその推移を見ていく必要がありますが、現状はこのような結果でした。
ちなみに、ディスプレイや相場観を持ったあきびとカテゴリで出店された一般ユーザーの方についてはD群以上でした。今後、フリマカテゴリで出店することを選択した方。ぜひ、ディスプレイや価格設定についてご検討ください。
また、顧客単価の内訳には、単価が低いものを多く買った場合と、高いものを買った場合とがありますが、今回のA・B・C群とD・E・F群の平均値の下がり具合を比較すると、顧客単価が上がった内訳は後者であることがうかがえます。
今回のように条件が悪い開催の場合に来場するお客さんは、客観の中で商品力が高いものを買いに来る方が多い傾向があると言えるのかも知れません。
最後に
みやぎフリマはお客さんにとっても出店者の方にとってもツールです。
アマゾンやヤフオクなんかもそうですよね?お客さんにとっては「買い物をするツール」、出店者の方にとっては「品物を売るツール」。みやぎフリマもこれと同じです。そしてこれらを選ぶのはもちろん皆さん自身です。
ツールとしてのみやぎフリマの機能ををボク自身もしっかりチェックしていきたいし、どういうツールなのかというのを皆さんにもわかっていただいたうえで使っていただきたいと思っています。そのために、お客さんには来場者数の計測にご協力いただき、出店者の方には売り上げの報告をお願いしております。いつもご協力ありがとうございます。
今回は寒い中、本当にありがとうございました!!!