【フリーマーケット】系統別に見ると分かる「みやぎフリマ」の現状

  1. トップ
  2. /
  3. BLOG
  4. /
  5. フリマの構造
  6. /
  7. 【フリーマーケット】系統別に見ると分かる「みやぎフリマ」の現状

お世話になっております!ちょっと今日はテーマを変更して書いていこうと思います。というのもですね、初めての人にも参考になるデータを出していきたいのでやっぱり企画終了後のフィードバックはしっかりやっていきたいんですね。来場者数や出店数などは一覧で出していますが、売上というところも出していきたいわけです。

過去、何回かは出しておりますが、どうも単に売上だけを書いていくのも違うなあと。売上金額を見ていく中で出店者の方には系統があることに気付き、その系統ごとに売上を出さないとダメかもなあと思うようになりました。

というわけで、本日は「出店の系統について」

大きく分けて2系統。「ポピュラー路線」か「スペシャル路線」。

■ 誰に対しての「ポピュラー」か「スペシャル」か

まずは誰に対して「ポピュラー」か「スペシャル」かというところがありますが、そこは『「フリマやりますよ~」という情報をキャッチして会場に来てくれたお客さん』に対してということになりますかね。

つまり、現状におけるこの2系統の売上の傾向は、みやぎフリマに来てくださるお客さんの傾向というのが見えてくるかと思います。

■ ポピュラー系統

連想する時のキーワードは「一般的・大衆的・お買い得」あたりでしょうか。あと、「流行」なんてのもひとつ入ってくる気もしますね。少しわかりにくいので具体的に商品カテゴリを示しております。ちなみに「飲食・キッチンカー」も、「食」ってごく基本的な生理的欲求なのでコチラに入るかと思います。

この「ポピュラー」系統。いつかのブログで書いておりますが、みやぎフリマ企画では売上をあげていくのが非常に難しい傾向で、日曜日においても平均的に見て最高売上は10,000円前後でしょうか。ボクもグランディでこの系統で出店してきましたが、(【フリーマーケット】グランディフリマに出店してまいりました!)、グランディフリマの凄さを痛感いたしました。あちらはやはり人の数が圧倒的に違うんですね。来場者数がポイントになってくるのがこのポピュラー系統です。

少し気をつけていただきたい点。例えば、ポピュラー系統であるおもちゃや子供服なんですが、運動会などの学校行事があるときはお子さんやご家族連れが減少するので売り上げが下がることがあります。このように、ポピュラー系統での出店においても、総来場者数が多くても買ってくれる層が別の事情で会場に来れない場合は注意が必要な場合があります。

■ スペシャル系統

連想する時のキーワードは「限定的・マニアック・少し趣味色が濃い・相場が高い」ですかね。カテゴリは上表を参照してください。

この系統のお店は売り上げが上がりやすく、過去の総括でもあげていた、売り上げが「15万円」「8万円」などのお店はこの系統のお店です。来場者数が683人だったベルサンピアフリマで14万円売れたのはこの系統のお店でブランド衣料や古着などのお店でした。先日の雨の大郷町フリマ。総来場者数700人で、ポピュラー系統のお店が5千円前後の中、4万5千円売れたのはこの系統のお店です。逆に、来場者数が多いからと言って売れるわけでもないんですね。ですので、この系統のお店は「何人来るか」よりも「どんなお客さんが来るか」がポイントになるんじゃないでしょうか。ただ、売上が上がりやすい反面、『一か八か』感も否めず、売上に落差があるのも特徴的です。

ハンドメイド作家さんが集まる「マルシェPLUS」。ここもスペシャル系統にしています。『「マルシェやりますよ~」という情報をキャッチして会場に来てくれたお客さん』にとってはハンドメイド商品はポピュラーになりますが、やはりうちは「フリマ」なんですね。となると、スペシャルな系統になります。

で、実はこの2つの他にもう一つ、『第三の系統』というのがあるんですが、その話はまたいずれ。

■ 最後に

ここまで書いてきましたが、まだ早いんですよ、『みやぎフリマはこうだ!』って決め打ちしちゃうのは。傾向がそうだからそこに合わせるのか、そういう傾向にあるがそこに甘んじることなくやるか。うちは今のところ、後者です。

ポピュラー系統ではもっと来場者数を増やしていく必要がありますし、増やしたお客さんにまた来てもらえることを意識していく必要があります。スペシャル系統ではインスタでの出店情報の活用をオススメしたり、ターゲットを絞り込んだ広告が必要です。

フリーマーケットの主催は、いかにして出店者の方や来場者の方を巻き込んでいくかというのがテーマになってくるんですが、そこに「オイシイハナシ」や「ウマイハナシ」が用意できないのがみやぎフリマなんですね。

ですので、まずはみやぎフリマの現状を把握していただくことをしていただきながら、ご参加いただきたい。『期待しないで そばにいておくれ』なんて歌がありますが、まさにそんな気分なんでございます。