先日はご出店ありがとうございました!
2ヵ所に分けての開催、お客さんの流れがうまくできるか不安なところでしたが、下の入口での計測だけで856人ですから流れはできたんじゃないかと思います。
というわけで総括していきながら、大郷町フリマとの違い・秋の大郷町フリマの予測なども交えてお話していこうと思います。
⋆
来場者数について
総来場者数は856人。
各時間帯の推移についてはすでに示しているので割愛。
しつこいくらい書いているのでわかっている方も多いと思いますが、地理上、ベルサンピアフリマは上表の【❶みやぎフリマの集客】のみです。
つまり、【みやぎフリマの実力が一番わかる会場】ということですね。
で、ベルサンピアフリマ過去開催時の来場者指数と実際の来場者数を照らし合わせたのがコチラ↓ ⇒ 来場者指数とは?
日付 | 当時の 予測指数 | 倍率 | 来場者数 |
---|---|---|---|
4/17 | 169 | ×2.82 | ⇒ 477 |
5/22 | 210 | ー | 中止 |
6/26 | 246 | ×2.78 | ⇒ 683 |
9/11 | 295 | ×2.90 | ⇒ 856 |
2.8周辺の数字をかけると、来場者数になるんですね。
2.8には何の根拠もありません。たまたまです。でも9/11開催前になんとなーく「800人くらいかな」なんて思ってたらその通りでした。なんなんでしょうね(;^_^A
⋆
で、参考までに。
グランディ21や村田フリマの会場も条件はベルサンピアと同じです。【❶主催者の集客】以外での流入がありません。
主催者ごとの比較がコチラ ↓
KHBフリマ | 6,000人以上 |
グランディフリマ | 2,000人以上 |
村田フリマ | 1,000人以上 |
みやぎフリマ | 856人 |
と、まあこんな感じです。
⋆
売上について
平均的には前回より上がったんじゃないでしょうかね?ただ、売れた人とそうじゃない人の差はありました。
で、今回注目したいのは売上よりも「人が見ていく時間」。
❶-1は、【始まる前から来て、並べている先から「これいくら?」という行動がとれる方々】です。この方の流入は6時から10時くらいでしょうかね?並べている先から商品を手に取れるわけですからレイアウトはほぼ関係ないでしょう。ベテランです。
❶-2は、【開始時間前後から来て、各ブースを回って買い物する方々】です。開催時間中全般にわたって流入があります。広告を見てきてくださった方々なので買い物が目的です。
この❶-2の方のほとんどが【ベテランの方ほど積極的に商品を手に取れないけどフリマは好き】という方々だと思っています。どちらかというと、「広告を見た」というところ以外は❷の方に近い方じゃないでしょうか?
⋆
今回もやっぱり「人がよく見ていくお店」は「レイアウトがフリマ的じゃないお店」の方々でした。しかも開始前から終わり間際まで。もちろん増減はあります。
見ていくお店はなぜ見ていくかというと「人気があるから」ではありません。「見やすい」からです。
⋆
逆に、フリマ的なレイアウトとは「地面にブルーシート」ですね。
これで買い物できるのは「❶-1」の方々です。で、その方々は10時でいなくなります。
10時以降も「地面にブルーシート」を続けると、❶-2の方はそういう環境に慣れていない方々ですので「上から眺めながら通り過ぎる人」はいても、「商品を手に取る人」はいなくなります。
もちろん、「上から眺めながら通り過ぎる」という行動にはそれぞれの事情があり、例えばボクなら子供服を買うことはありませんから「子供服だ」と分かれば子供服のお店は「見ながらスルー」しますが、「見たいけど見れなくて」という状況があるのも確かです。 ⇒うちの企画で「売れない」が一番多いレイアウト
開催時間全般にわたって、「見る」がしやすい環境、「見る」を阻害しない環境を用意しておくことは今のみやぎフリマ企画では必須かもしれません。
⋆
道の駅おおさとフリマの予測
道の駅おおさとフリマの来場者の方は❶の方々に加え【❷たまたま寄った】方々が加わります。
❶の方々の人数をベルサンピアフリマの【来場者指数×2.8】を使うと出せますから、過去開催時の【❷たまたま寄った】方々の人数も出すことができます。あくまで予測ですが…。
それがコチラ↓
総来場者数 | 当時の予測指数×2.8 | ❷の方々 | |
10/31 | 1,601 | 232 | 1,369 |
11/20 | 1,616 | 356 | 1,260 |
11/21 | 2,016 | 361 | 1,655 |
4/29 | 1,150 | 504 | 646 |
5/29 | 1,533 | 616 | 917 |
7/18 | 831 | 731 | 100 |
7/31 | 884 | 748 | 136 |
8/21 | 900 | 781 | 119 |
まあ、ホントに予測なんであまりあてにしないでいただきたいのですが、これを感覚的に「あり得るかもなあ」と感じられる場所がありまして、
それがまずは例の「人数計測」なんですね。
「人数計測やりますからご協力お願いいたします。」は計測開始以来、ホームページとインスタグラムで事前にお知らせしていました。ですので❶の方は「来る前に」知っていたと思います。
でも、❷の方々は見てませんから知りません。
あの人数計測、ぱっと見「募金」みたいに見えるので皆さん財布を出します。「人数計測」と事前にわかっていないとあの場で言われずにやるのが難しいんですね。受付女子から「みんな言わないと財布出しちゃってましたね」という反省がありましたから、1601人に対して1300人ができていなかったらそういう感覚でしょうね。それが5月開催までの5回。
で、受付女子「皆さん言わなくてもほとんどできてましたよ」が夏の3回だったわけです。900人に対して100人ならそういう感覚になるでしょう。
⋆
で、もう一つは昨年の3回の売り上げ。
みやフリ開始以来の見たことない人数に、いつも来場者指数やホームページの動きを見ているボクは「う~ん、呼んだ人がこんなに来るわけないんだよなあ…」と思いながらも、「みんなの売り上げ上がればいっか」なんて思って各店舗回りましたが、「朝だけだったわ」「いやあ…」という反応が圧倒的に多かったんですね。
これつまり、❷の方の特徴(上表参照)そのままだったんじゃないでしょうか?
⋆
というわけで、今回は大胆にも来場者数を予測!
9/23開催時来場者数予測
❶みやぎフリマ の集客 | ❷たまたま 寄った人 |
来場者指数×2.8 | 800人 |
⋆
最後に
やってれば値踏みされていくのは当たり前なんでそこは承知なんですがね。お気づきの方も多いと思いますが、ボク、グランディフリマを全く目指していません。
2個も3個もいらないでしょ?同じもの。
毎回集金に回ってますが、毎回言われるのが「グランディの方が売れる」。
で、それ言う人を見てると2通りいらっしゃるんですね。
それがコチラ↓
グランディフリマ | みやぎフリマ | |
A. 地面にブルーシート | 売れる | 売れない |
B.見やすいレイアウト | 売れる | 売れる |
ひょっとしたらそれ、
「グランディは売れた」じゃなくて、
「グランディじゃなきゃ売れない」
じゃないですかね?
というのが今日のオチ。
⋆
⋆
⋆
うちの場合、「❶-2 」「❷の方」の普段の買い物スタイルに近づけてあげることが先です。で、その買い物スタイルはみなさんがスーパー・コンビニ・ドラッグストア・洋服屋さんで品物を手に取るときと同じです。
床に品物並んでますか?
値段は聞かなきゃわからないですか?
店員さんがそばにいる状況で買い物できますか?
そういうところです、きっと。
退屈極まりない社会の中で究極の絶対的ポジティブ思考を目指すとしたら、完璧なネガティブ志向でいくしかないこともあるんだよ。(『ジョン・ライドン自伝』)